・旅行中の荷物がいつも多くなって困ってます…。
・荷物を減らすためのライフハックが知りたい。
このような悩みや疑問にお答えします。
- 旅行の荷物を減らすための6つのポイント
- 項目別!荷物を減らすためのアイデア・便利グッズ
皆さんは旅行にどのくらいの荷物を持っていきますか?
バッグに余裕があるからといって、あれもこれも詰め込んでしまって、旅先で後悔した経験がある方も多いのではないでしょうか。
旅行の荷物は少ないに越したことはありません!
荷物が多いと、旅行中の疲労度が増したり、ストレスにつながります。
また、旅先ではお土産を買うので、行きよりも帰りの荷物が多くなることがほとんど。
自分が持ってきた荷物のせいでお土産が入らなかったり、仕方なく諦めることになる可能性もあります。
この記事では、旅行会社勤務&荷物が増えがちな長期海外旅行の経験が豊富な私が、
- 旅行の荷物を減らすための6つのポイント
- 項目別!荷物を減らすためのアイデア・便利グッズ
を徹底解説します!
旅行の荷物を減らすための6つのポイント
旅行で減らすべき荷物は大きく分けて4つ。
- 衣類
- スキンケア・メイク道具
- ヘアケア用品
- ガイドブックや雑誌などの本類
特に女性は必需品はもちろんのこと、持っていきたいものも多いので荷物が増えがち。
1週間〜2週間のひとり旅が多い私は、どうすれば少しでも荷物を減らせるか常に思考錯誤していました。
最初は「必要かもしれない」で色んなものを持っていて、結局使わずに後悔することも多かったです。
そんな私の経験から、具体的に何をすれば荷物を減らせるのか解説していきます。
着回しできる衣類を選ぶ
荷物の中で一番かさばるのが衣類。
私は2泊3日までの旅行であれば、ボトムス1着、トップス2枚。それ以降の旅行の場合は、ボトムス2着、ワンピース1着、トップス3枚で乗り切ります。
また、行きの移動日は古い服を着て、現地で捨てるようにしています。
下着類は古い物を持っていって現地で捨てる
年季が入っているけれど、まだ使えるから着続けている下着がある方も多いのではないでしょうか。
旅行は断捨離のチャンスでもあるので、下着類は古い物を持っていって現地で捨てましょう。
女性の場合、特にブラジャーは意外とかさばるので要注意です。
メイク道具は最低限にする
重い上にかさばるメイク道具。
あれもこれもと入れていると、あっという間にパンパンになってしまいます。
毎日違うメイクでオシャレしたいところですが、色々持っていっても案外使わないことが多いので、必要最低限にしましょう。
アイシャドウは4、5色入りのパレットを1個持っておけば、アレンジもきくのでおすすめです。
スタイリングしやすい髪型で行く
コテやアイロン、スタイリング剤など、髪をセットする道具もバッグを圧迫します。
道具を使わなくてもスタイリングしやすい髪型で行くと、荷物を減らせます。
旅行中の支度の時間も短縮できるので一石二鳥ですよ。
ガイドブックなどはスマホにダウンロードしておく
ガイドブックや本などは重いので、紙ベースではなくスマホにダウンロードしましょう。
移動中に読みたい本があったとしても、案外読まなかったりするものです。
私もフライト中の機内で読むために本を持ち込みましたが、結局読まなくて手荷物が重くなるといった経験が何度もあります。
ガイドブックもダウンロードしてオフラインで読めるサービスがあるので、うまく活用するのがおすすめです。
項目別!荷物を減らすためのアイデア・便利グッズ
ここからは私がいつも実践している「荷物を減らすためのアイデア」や「荷物を減らすのに役立つ便利グッズ」を紹介します!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【スキンケア】お試しセットを活用する
洗顔料、化粧水、乳液、美容液。これからのスキンケア用品を現品で持っていくと、かさばる上にかなり重い…。
100均などで売っている持ち運び用の容器に詰め替えるのもありですが、毎回詰め替えるのも面倒です。
そこで私が実践しているのが、お試しセットやサンプル品の活用です。
フルラインがセットになっているものであれば、それ一つ持っていけば十分。
使い終われば捨てていけるので、帰りは荷物が減らせます。
おすすめトライアルセット:HANAオーガニック
国産オーガニックコスメNo.1「HANAオーガニック」のフルラインを7日間分試せるトライアルセット。
100%オーガニック処方、石油由来成分・化学合成成分不使用で、肌本来の力を取り戻す手助けをしてくれます。
旅行のスキンケアは、このセットひとつだけあればOK!
トライアルセットの内容
- クレイ洗顔 20g
- 化粧水 15mL
- 美容液 3.5mL
- 美容乳液 8mL
- UV乳液(ピンク・イエロー)3.5mL
公式サイト:https://www.hana-organic.jp/
【シャンプー】1回分のパウチを持っていく
シャンプーやコンディショナーは、1回使い切りのパウチタイプを持っていきます。
近年ではドラッグストアでも使い切りタイプが数多く販売されるようになりました。
気になっていたシャンプーやコンディショナーを試してみる良い機会でもあるので、毎回違う商品を選んで楽しんでいます。
【メイク】マツエク・まつ毛パーマで道具を減らす
旅行前は、マツエクかまつ毛パーマに挑戦してみるのもおすすめ。
かさばるビューラーとマスカラを持っていかずにすみます。
旅行中って意外と疲れるので、マスカラを落とすのも面倒なんですよね…。
落とすのに時間がかかる上、アイメイク用リムーバーを持っていくとさらに荷物が増えるので、旅行の時だけまつ毛パーマをかけています。
特別感が出て、気分も上がりますよ!
【小物類】ポーチではなくジップロックを使う
持ち運び用のバッグに入れるポーチ以外は、ジップロックを活用しましょう。
私は、メイク道具、スキンケア用品、シャンプーなど種類別に小分けにしています。
ジップロックは強度も高く防水性もあるし、何より軽くてかさばらない!
旅行が終われば捨てられるので気兼ねなく使えるのもポイントです。
普通のジップロックでは味気なくてダサい…という方には、IKEAのフリーザーバッグがおすすめです!
【お財布】コンパクトなミニ財布にする
普段は長財布を使っている方も、旅行中はミニ財布にするとバッグを圧迫しません。
旅行中だけでいいのであれば、100均や無印良品にもトラベル用ウォレットが売っています。
ハイブランドからも、バレンシアガのペーパーミニウォレットを筆頭に、各種ミニ財布が販売されているのでお気に入りを見つけてください。
不要なポイントカードや診察券は置いていき、中に入れるカード類は最小限にしておくことも大切です。
【衣類】下着類は洗剤持参で手洗いする
下着類は多くても3セットまでにして、手洗いしましょう。
2、3日の旅行であればわざわざ手洗いする手間の方が勿体無いですが、1週間や10日間ともなると、日数分の下着を持っていくのは現実的ではありません。
私が愛用している洗剤は、ドクターベックマンの旅行用手洗い洗剤。
ジェルなので、硬水・軟水問わず溶けやすく、部屋干しでも生乾き臭がしません。
20回分入っているので、ちょっとしたインナー類の手洗いであれば十分です。
また部屋に干す時に使う、小さなピンチハンガーか洗濯ロープも持参すると便利。
インナー以外の衣類を洗いたい場合は、コインランドリーを利用することをおすすめします。
【ガジェット】充電器は一体型でスッキリまとめる
スマホ、ワイヤレスイヤホン、タブレットなど、ガジェットが増えるとその分充電ケーブルが必要です。
ポーチの中が充電ケーブルでごちゃごちゃしてしまうし、挙句の果てにホテルに置いてきてしまうといった経験がある方もいるのでは(私です…)。
複数デバイスを持っていくのであれば、一括チャージできる充電ステーションは必須です。
Appleユーザーの私がおすすめしたいのが、「RORRY 3 in1 ワイヤレス充電器」。
これ一台でiPhone、Apple Watch、Airpods(ワイヤレス充電対応イヤホンなら可能)を一度に充電できてしまいます。
さらに、モバイルバッテリーとしても使えるのが優れもの。旅行の外出中はバッテリーを取り外して持ち歩き、ホテルではスタンドで充電できます。
もちろん自宅のデスク周りもスッキリさせることができるので、1台持っておくと便利ですよ!
【娯楽】オフラインでも読める雑誌・漫画・映画をダウンロード
移動時間が長い旅行だと、本や映像コンテンツで暇つぶししたいところ。
今の時代、本にしても映画やアニメにしてもスマホやタブレットにダウンロードしておけば、オフライン環境でも閲覧することができます。
ガイドブックに関しても、最近では現地情報はインターネットで確認できるので、わざわざ紙ベースで持っていく必要はありません。
どうしてもガイドブックを持っていきたい場合は、月額料金で本や雑誌が読み放題の「dマガジン」か「楽天マガジン」がおすすめ。
- るるぶ
- まっぷる
- じゃらん
- ことりっぷ など
- ことりっぷ
- るるぶ
- まっぷる
- ココミル など
どちらも初月31日間は無料なのでぜひ体験してみてはいかがでしょうか?
まとめ|荷物を減らして身軽な旅を!
この記事では、旅行中の荷物を少なくするポイントとおすすめアイテムを紹介しました。
- 着回しできる衣類を選ぶ
- 下着類は古い物を持っていって現地で捨てる
- メイク道具は最低限にする
- スタイリングしやすい髪型で行く
- ガイドブックなどはスマホにダウンロードしておく
旅先では身軽が一番!
旅の荷物のミニマム化ができるアイデアを取り入れて、素敵な旅の時間を過ごしてください♪